宅地建物取引士証手続き
申請理由により申請手続に必要なものが異なります。申請前に下記のものをご用意ください。
申請理由 | 申請理由別に必要なもの |
---|---|
亡失 | 最寄りの警察に遺失および盗難等の届出を行い、受理番号を取得してください |
滅失 | 火災・交通事故等の滅失原因となった事由を証する書面の写し |
汚損 | 現在所有している宅地建物取引士証 |
破損 |
①宅地建物取引士証再交付申請書 正副2通 |
|
---|---|
②証明カラー写真1枚 | ●サイズ縦3㎝×横2.4㎝ ●申請日6ヶ月以内に撮影したもの ※宅地建物取引士証に使用します。 |
③申請手数料:4,500円 | ●収入証紙の購入・貼付不要 ※郵送申込の場合は、現金書留にて送付またはお振込の上、金融機関明細書等の写しをご送付ください。 インターネットバンキングでお振込の場合は画面印刷してご送付ください。 【振込先】(振込手数料はご負担願います) 千葉銀行本店営業部 普通 2207719 (一社)千葉県宅地建物取引業協会 研修センター |
④身分証明書 |
●顔写真がついている証明書をご用意ください。 ●郵送申請の場合、写しをご送付ください。 |
⑤返信用封筒 ※郵送申請のみ必要 |
●簡易書留404円の切手を貼ったもの ※送付先は千葉県に登録してある住所のみとなります |
⑥宅地建物取引士証再交付申請 ※郵送申請のみ必要 |
|
⑦印鑑 | ●亡失の場合のみ ※紛失届に使用します |
亡失 |
窓口①~④・紛失届・『申請理由別に必要なもの』 郵送①~⑥・紛失届・『申請理由別に必要なもの』※④は写しを送付ください 『再交付申請書』の『再交付を申請する理由』の欄に届出先の警察と取得した受理番号をご記入ください |
---|---|
滅失・汚損・破損 |
窓口①~④・『申請理由別に必要なもの』 郵送①~⑥・『申請理由別に必要なもの』※④は写しを送付ください |
①、紛失届(亡失の場合)は窓口でご記入できます。
※支部窓口では申請できませんのでご注意ください。
※申請手数料のお振込につきましては金融機関の明細書をもって領収証の発行に代えさせて頂きます。領収証が必要な方は、⑥の領収証宛名欄を必ずご記入ください。
※交付に1週間程度お時間を頂きますのであらかじめご了承ください。
一般社団法人 千葉県宅地建物取引業協会 研修センター
〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-17-3 不動産会館
TEL:043-241-6696 FAX:043-244-2481
公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。
〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-17-3 千葉県不動産会館
TEL: 043-241-6671 FAX: 043-245-0886
(一社)千葉県宅地建物取引業協会 研修センター TEL 043-241-6696